自己向上法

(4)
必ず習得するぞ!と決意・決断すること
必ず習得するぞ!と決意・決断すること
重要な本などを読むとき、
「必ず取得するぞ」と決意・決断しましょう。
せっかく、役に立つ内容のものが、
本など読み物に書かれていたとしても、
自分のものにする決意がなければ、
絵に描いた餅に終わってしまう。
「必ず取得するぞ」と決意・決断こそ
あなたを、より高尚な自分へと
導いてくれることでしょう。
逆に、習得するまで読むぞ!と決めることです。
あなたは、もう成功への切符を
手にできることでしょう。
こちらでも紹介中➡
Blog、
Facebook
自己向上法

(3)
気付きの連続が悟りである
気付きの連続が、悟りである。
気付きの一つ一つは、たいしたことない。
たいしたことがないからと言って、
無駄にすると、長い人生では大きな開きがでる。
一つの気づきは、やがて忘れる。
それが、人間の記憶。
だから、メモを取って振り返る。
そして、一つの気づきが重なれば、
大きな気付きとなる。
その連綿としたものが悟りとして、
自分の中に、暖かい灯が灯る。
音声ファイルはこちら ➡

こちらでも紹介中➡
Blog、
Facebook
これからの潜在能力開花法が完成しました。
本格的に自己改革に取り組みたい
⇒
ポーラスタープログラム